スキャナカメラ

D600と撮り比べ

オリンピック並みの更新頻度のブログですが強力なビデオ用ライトを借りたので、今までできなかった絞って撮るのをやってみました。ついでにD600と撮り比べてみた。 露出も撮影範囲もフォーカスポイントも色々あってないので厳密な比較とは程遠いけどでもまあ…

二号機(Model370)実機写真とサンプルいくつか

Tuesday, July 1, 2014 11:03 AM二号機がとりあえず完成したのでいくつか写真を。株式会社NUNOMO(注:休止中の僕個人の会社名です)の持つ技術力を結集して適当に作りました。例によって後先あまり考えずに試行錯誤で作ったのでビニールテープという秘技を随所…

数年たってやっと2号機

怠惰な性格なものでもう5年ぐらい経つような気がするけどちょっときっかけがあったので重い腰を上げて2号機を作ってみた。 まだ完成していないけど、基本的にはV370ベースでベルトドライブで、前回同様レンズマウントまで一体型。今回は箱になっているので遮…

悪女っぷりなら負けね

Pentax Qの発表会という記事(http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110623_455350.html)で写真家の方がPentax Qを「悪女みたいなカメラ」と言っていたそうな。ほうほう。70年代みたいな表現だなと思っていたのだけど、スキャナカメラの悪女っぷりった…

外でのちょっとタフなテストも完了。

夕刻に撮影。ほぼ見たままのイメージ。これ以外にも激しく逆光など、色々なシチュエーションで撮ってきた。どこでも色コケなどなく、肉眼に近い感じに再現できていること確認。普通のデジカメではまっしろまっくろになりそうな、逆光など激しい条件の時でもD…

やっぱマクロが……

一番なんつーか解像的にはドキドキするよな〜。もちろん撮る対象によるけど。 このカバンのメーカーは遠くでみて良しマクロでみて良しと、素材選択がすばらしい。

もっと自然な色を。

外での撮影で色が転ぶのはどうやら内部反射が原因ということにようやく気付いたので、それを取り除く為に徹底的にフェルトを貼る。貼りまくった。それに加えて後処理のカラー調整にも磨きをかけて、かなり普通のカメラで撮った色に近づいてきた。いい感じ。C…

Olds

修理中

リミットスイッチをつい破壊してしまった。注文したんだけど届くまで我慢できないので代替を探す。キーボードのスイッチが使えることに気付いたのでそれを使用。むしろリミットスイッチよりリリースのタイミングが安定していい感じ。 全般的にはすべて組み直…

チューニングのつもりが……

気がついたら全バラしていました……しばらくは戻せね〜。というか破壊したのでたぶん戻らないなー。どうすっぺか……。

Daylight test

I found some moving errors in the picture.

Canyon

Sawing stuffs

調整は必要

前から気になっていたレンズ主軸の移動+グランドとりまわしを変更。ノイズ減ったと思う。やはり面倒みてあげないと駄目だな。 風景関連は溜めようと決めているので、比較的どうでもいいもの以外upしないつもりだけど、スチルライフみたいなのは調整とデモ目…

Lake

出掛けるのが遅くて全然駄目。珍しく水を撮ってみた。このくらい距離があればなんとかいけるな。

壊れたので修理した

位置センサー紛失しているのに気付かず動かして破壊。 部品調達してきてなんとか復活。精度は問題ないみたい。夜なので外写せないけど。無限遠でるかな〜?

久々に撮ってきた

撮ってきた。photoshopでいじっているとやはりこのカメラのD/Rの広さには驚く。完全な照明コントロール化(室内など)では普通のデジカメで十分なんだけど、屋外ではやはりこのカメラでしか撮れない景色というか色がある。印象そのままに再現できる、気がする…

amazon kindle

ただの部屋撮り音楽ブログ用

解像度テスト再び。

YAKUさんが解像度チェックをしているので、僕も久しぶりにやってみようかと思いテストしてみた。 撮影は、雑誌の写真ページをmamiyaの解像度番長80mm/f2.8N開放(このレベルになると開放は重要)で2mの距離から撮影。相変らず、最後は「今まわしたかな?」と思…

こわれちゃいないけど〜

ずっと仕事で手を付けられていなかったのだけど、ようやく少しだけチェックがてら撮影できた。 しかし、けっこう引っ越しで微妙なアクセサリ群が無くなったりして困った。 照明買い直したほうがいいかも。 で、かなりの間撮影していなかったので、リハビリが…

突然1200dpiサンプル

メンテ(清掃、ねじ締め)とvuescanからいい色を引出す設定などを操作していたら、なんとなくアップしたくなったので久々にup。 表を通る車で家が微妙に振動してるなー。vuescan、最初はキツめの色がでてきてどうしたものかと思ったけど、ようやくコツがわかっ…

ubuntuでスキャン

重い。U350はとても重い! というわけでdynabookを復帰させることにした。dynabookにはwindows vistaが入っていたのだけど、これを元のHDDつっこんでも動かず。どうせバックアップはあるし、なんかもう面倒になったのでHDD初期化してubuntu化した。丁度家にli…

Mamiya sekor 80mm / f1.9 N

暗いところが苦手なスキャナカメラ。普通のカメラに例えると、だいたいiso100で手持ちで撮りまわっているキツさと一緒くらいなので、1段でも明るいレンズがあればなあと思っていた。Mamiyaレンズ、というか中判レンズでおそらく一番明るいのはMamiya 80mm/f1…

さっそく……Scanner Camera and Gakken Lens

まあとりあえずレンズをスキャナカメラにマウントしてみた。 フランジバックがかな〜り長そう(無限遠時のギア面基準で5mmほど沈胴で55mm程度?)なので、どのマウントでもアダプタ作成可能だと思う。かなり投げ遣りにダンボールで作成して適当にねじこむ、固…

拡大して楽しむ。

前の記事の100%を切り抜いたもの。左中央あたり。600dpiスキャンなのでこれが100%。 トーン調整関連(トーンカーブ、WB、あと彩度)しか調整していないんだけど、すごく油絵(いやアクリル?)っぽいんだよなー。草に生えた花のようなものとか、まさに線を書いた…

Red and Greens

日本戻ります。今回これが一番のお気に入りかな……。都会や花マクロ的な物も少し撮ったけどありきたりで載せる気になれず。自分はやっぱこういうテイストが好き。

Trees and Mountains

けっこう拡大すると印象かわるので拡大して見てもらいたいかも。 こういうものを撮るとHDR的に見える。これでも撮ったママよりはコントラスト詰めてるんだけど。おまけ 撮影風景。うちの奥さん撮影。

ビーチ

California Sunset

外国ちゅーのはもう空気からして違うので日本と同じような撮り方だろうがなんだろうが外国風に仕上がる。日本ではかなり自分の好みに仕上がるようにできているつもりでも、景色がこれでは撮影者が被写体に屈するしかない。子供の頃からテレビで海外の映像が…

階調反転ほぼなくなってる

今までけっこうつらい現象としてあったのが、白飛びよりさらに露光した際の階調反転。強い光など考慮していないスキャナだからしょうがないか、と諦めていたのだけど、前回壊れて3台目を購入し、メイン基板を交換して以来、それが殆どなくなっていることに気…